1962年 | 佐賀県唐津市に生まれる |
1974年 | 父が陶商を始める。この頃より、唐津地方の古窯跡を父に連れられ発掘と粘土を探し歩く |
1980年 | 父が興した曹源窯を手伝い唐津焼作陶開始 |
1998年 | 浜玉町平原に窯を移築。現在の薪窯・饅頭型・登り窯四連と小窯のみで焼成。この頃より、全国の百貨店で展示会を始める |
2011年 | 日本橋三越 第一回 三十盌展 |
2012年 | 銀座黒田陶苑 個展 |
2014年 | 日本橋三越 第二回 三十盌展 |
2016年 | 山瀬井戸茶碗の完成 |
2017年 | 日本橋三越 個展 |
2018年 | 大阪髙島屋 個展 |
2020年 | 名古屋髙島屋 陶展(作陶40周年) |
2021年 | 福岡三越 陶展 |